介護予防運動事業部

高齢者を『幸齢者』へと導く
コンディショニング

学校のように学ぶ健康学校

加齢により低下していく運動機能を維持していくために必要なことを学びながら、知識と技術を学ぶ「健康学校」

単純に筋力や柔軟性を維持向上する運動ではなく、まったく違った視点での体づくりを行い、健康寿命を高めていく健康講座。

コンディショニングスタジオ コア×コアのコンセプトに沿った、コンディショニング指導を中心に行います。高齢者といえど、心身の機能を100%使い切れていないことにより、運動機能の低下が起きていることは多くあります。 コアを整え、良い姿勢で効率よく動ける体をつくり、隠れている心身の機能を引き出すことを目的に運動サポートを行います。

大切にする3つの要素

体を感じる力を引き出す

高齢者は「体性感覚」といわれる、体を感じる力が低下していることが多く、そのために自分の体をコントロールして動かすことが難しくなります。この感じる力を引き出していくことで、動きやすい体づくりを行い、日常生活そのものが体力づくり・健康づくりにつながるように導きます。 

環境に適応する力を引き出す

一定の環境で生活を送ることで、多様な環境への適応能力(バランス感覚など)が低下していきます。そのため、平坦な場所では問題なく動けますが、斜面や凹凸があるなど、環境の変化に合わせて動けることが難しくなり、転倒のリスクが高まります。こうしたバランス感覚を引き出し、動ける体を作ります。

出来た楽しさ、出来る喜びを感じる

歳を重ねていくことにより、これはできない・これは難しいなど、安全を考慮して自分の限界値を下げてしまう傾向にあります。このように心理的限界がさがってしまうことで、行動範囲を狭めたり、チャレンジ意欲が低下して、体力低下につながります。そうしたなかでも、出来ることはたくさんあり、運動を通して成功体験を積み重ねて、自信を取り戻し自己効力感を高めていきます。

なりたい自分を見つけ日々を楽しく

人生を楽しむために必要なのは、夢を描くこと。夢を描くことで、未来の可能性は拡がります。「もう歳だから…」という言葉に、夢をあきらめるのではなく、歳だからこそ楽しめる未来の人生を描き、愉しんで謳歌できる路を描き出します。モチベーションアップを目指し、一度きりの人生を思いっきり楽しめるサポートを行います。

このような場所で健康講座を行っています

広島市各区保健センター

・ウォーキング自主グループの立ち上げ、サポート
・体操自主グループの立ち上げ、サポート
・転倒予防講座
・介護予防講座
・健康講座
・認知症予防講座

広島市各地域包括支援センター

・体操自主グループの立ち上げ、サポート
・転倒予防講座
・介護予防講座

公民館受託事業

・転倒予防講座
・介護予防講座
・健康講座
・ウォーキング講座

民間団体・企業受託事業

・介護予防運動プログラムコンサルタント
・職員研修
・介護及び予防事業コンサルタント 

コア×コアでのパーソナルセッション

・整形疾患改善
・内科疾患改善
・中枢疾患リコンディショニング
・姿勢改善、体力づくり